SSブログ

2012年を振り返る [日記]

さて、ついに今年最後の日となりました。

大晦日と元日は頑張って更新したいと思います。


【1月】
元日ご挨拶の記事と、田園都市線遅延の愚痴だけ。
驚愕の1月2回更新www


~そしてブログ更新冬の時代~

Facebookで用が足りるんですよね・・・。

この間にspringbox62氏、たこわさび氏と四国へ。

47都道府県の中で行ったことのない県がついに1つだけに。(和歌山県)


【4月】
「更新したいですね」とか言っといて放置w
すみません。

この頃、塾の試験で「あと1点か3点で上のクラス」を1年で4回繰り返す快挙を達成。


【7月】
期末感想が復活
怒涛の8回更新。


【8、9、10月】
夏期講習延べ18日+ブラジル旅行で夏休み終了。
自分の英語力の無さ(入試用、実践用ともに)を実感し、久々に英語の勉強を頑張った今夏でした。

ブラジル旅行記は何とか完走。一応好評?だった…のかな?


【11月】
文化祭。
おそらくこの5年の中で一番頑張りました。

そしてブログは放置。


【12月】
期末感想は一応書いておいて、あとは講習か引きこもり生活。←いまここ

選挙で自民党大勝。
今回の総選挙は2週間かけてじっくりと各党の政策、候補者を見比べました。



はい・・・。なんと薄っぺらい1年・・・。
やっぱブログは更新するべきです。何があったかすぐに忘れてしまうので。


とか言いつつも、学校と私生活ともにそこそこ充実した1年だったと思います。
特に修学旅行や文化祭は一生思い出になるのかと思うと、非常に感慨深いです。



来年の抱負は来年になってから書きます。では。


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

14回目の期末 [日記]

徐々に更新しなくなって自然消滅するのはなんだか虚しいので
(やめるならキッパリやめたい)
このタイミングで更新してみます。

恒例の期末感想集ですね。もう10回目くらいかな・・・?


【政治経済】

記述少なめだったのに、結局は時間がギリギリの試験。
「正しいものを全て選べ」がいかに酷かを再認識。自分の答えが正しい気がしない。

最後の自由論述?では、
「メディアが主要候補と泡沫候補を区別して報道するのは公職選挙法に反するか」
を書いてみました。マック赤坂が念頭にありますw
果たして点をもらえるのか・・・。


【漢文】

あれは…記憶力でも思考力でもなく忍耐力の試験ですね、分かります。
平均点は高めと予想。


【英語】

最近は英語が回復基調にあるようで嬉しいです。
ただ、ジャパンタイムズの問題の1が訳分からず。
あの選択肢で1を選択した人がいたら尊敬します。


【地学】

まさかの122点満点www
平均点まさかの100点越えなるか・・・???

T教官って専門が「貝の分類」だったんですね、初めて知りました。
一問だけ「次の写真はモノチスかイノセラムスかトリゴニアか」という難問?があった理由はソレでしたか。
二枚貝なんてどれも一緒に見えるんですが。


【数Ⅱ】

試験終了後に「裏面半分以上終わらなかったわー」という会話をしていたら、
遠くの方から
「なあ、最後の問題の答えって◎▽◆だよな」みたいな会話が聞こえてきて、レベルの違いを実感。
最後の問題なんてほとんど読んですらいない人がここにいます。

これ数Ⅱじゃないよな・・・。テイラー展開・・・。e・・・。対数微分・・・。


【家庭科】

詳しい数値とかがうろ覚えでも解けた試験。マークシートは神。
ただ、返ってきたときに…なんというか…感動がないというか…素っ気ない感じ。


【古文】

主語誰だよ?主語誰だよ?主語(ry
というのをひたすら20分考えてたら終わりましたw
まさかの初見問題。

なんか先生から変な期待をされているようなので、今冬は古文を勉強しますか。


【数B】

皆が一生懸命計算しているときに、先生が
「まあ時間余ると思うけどお」
という言葉を放った時の


( ̄- ̄)フーン
というクラスの雰囲気は凄かった。

時間内に終わりませんでした。
満点の人がいたら尊敬。


【現国】

なんだかんだで授業中に触れた部分が多かったので、
文の難易度の割には書けたかも。(願望




来年からは特別考査とか模試とかが増えてくることを考えると、
まったりした試験は今回が最後ですかね。
ちょっとさみしいです。


さて、高3特別班に関していろいろと議論がなされているようで、
真剣に考えてくれている人には本当に頭が下がります。

自分自身は
期末終わったワーイヾ(´ρ`)ノ゛ワーイ

くらしにしか考えていなかったもので…。


本校は何だかんだで大局的に物事を見れている人が多いように思えるので、
強制移動その他の措置が採られても禍根は残らないとは思っています。

とりあえずあまり外野がごちゃごちゃ言わないことが肝要かと。
多くの人を巻き込むとそれだけ意見の集約が難しくなります。

我々の同意のもとに彼らが考えてくれているのだから、文句を言うのはやめましょうよ。
単に班分けに関する文句だけでなく、議論の仕方とかそういった面でも。

班分けの段階で自分の意見を押し通そうとしても、ただ先が思いやられるだけです。
積極的に発言するのは班分け決定後、具体的なデコ内容を考える段階からで十分です。




うん・・・。
てな話よりもさらに重要な(とか言ったら怒れそうですが)話。


もう来週は選挙じゃん。

楽しみですねー。
自分が有権者で無い分、より客観的に見れるというか・・・
期待も愚痴もし放題ですからね。

しかも我々の将来がこの選挙にかかっていると言っても過言ではありません。

来週の日曜は徹夜ですかね。
月曜学校無いし(笑)



では。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

文化祭まで1週間 [日記]

いつの間にか文化祭まで一週間を切り、少し焦りも出てきているところです。

歴研は初の文化祭参加なので、前年度の内容を参考に出来ないのが辛いです。
なんとか形になればいいのですが・・・どうなることやら・・・。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ブラジル旅行 6/6 [旅行]

ついに最終回です。
結局一カ月かかってしまいました。
とりあえずは完走できたのでお許しください。

 

8/27

ついに日本へ帰ります。
行きと同様にダラス経由のアメリカン航空です。

今度は特に遅れも無く無事離陸。

DSC_0675

ダラスまではファーストクラスだったんですが、
「リクライニングができない」
という事件発生。

日本だったら客室乗務員であーだこーだしてくれると思いますが、今はアメリカン航空。

「一緒に押してください。せーの、はい!」
みたいな感じで重労働を強いられました。

しかも結局直らず。(そりゃ押して直る方がおかしい)

んで、結局パイロット用の座席(1A)に座ることに。

DSC_0685
↑こんな感じであちこち動かせる・・・はずの座席

座席以外は特に問題なく快適な空の旅。

DSC_0724
↑アメリカ南部のセンターピボット群。
地理で習ったのは・・・中2の時かな。なつかしいです。

 

CSC_0690
↑ダラス空港にて

CSC_0694

成田-ダラス便は和食も選択できるということで、帰りは和食を頼んでみました。
アメリカン航空の和食・・・というだけで地雷臭がするんですが・・・

DSC_0728
↑寿司と、なぜか枝豆(冷凍食品並の味)、緑茶(山本山)

DSC_0729
↑湯葉巻きとかいろいろ。味は結構おいしい。
ご飯の盛り方とかはツッこまない方針で。

DSC_0731
↑こちらは間食。稲荷寿司と・・・なぜかメロン、マンゴー、イチゴ。訳が分からない組み合わせ。

さすがに10日間洋食ばかり食べていると、普通においしく感じます。
内容もアメリカン航空にしては頑張っているかな、という印象。

帰りは2便で計3本の映画と、
持って行ったものの放置していた数学の宿題で時間つぶし。

 

ダラス-羽田便では「異臭事件」が起きました。

客室乗務員曰く、「人生で初めて嗅いだ臭い」が発生。

 

なんと犯人は母でした。

↓というかコイツ

 

seirogan

納得。

トイレで飲んだ臭いが客室まで漂ってきたようです。
さ、さすが。

 

とかしているうちに・・・

~サンパウロ出発から26時間後~

DSC_0732

 

感動の日本語との再会。

いやー、言葉が通じるっていいですね。
もし今度海外へ行く機会があれば、もうちょっと英語を話せるようにしたいです。

でもブラジルって英語も通じないんだよな・・・。

 

 

ま、ともかく日本に帰ってきました。

嵐とか、虫とか、いろいろあったものの、一応無事に帰ってこれました。

以下では、ブラジルでいろいろ学んだことを。

 

・ブラジルの自動車市場

ブラジルは日本と経済的な繋がりは大きいものの、自動車市場では日本メーカーが大きく出遅れているそうです。

街中の自動車をみても、日本車は結構少なかったです。

調べたところによると、
フィアット、フォルックスワーゲン、GMが三強で、
そこにトヨタ、日産、ヒュンダイあたりが続いていく構図のようです。

ブラジルではガソリンとエタノールの混合燃料が推奨されているんですが、日本車があまり対応していないのも原因の一つ。

日本車は全体的に高級車扱いだそうです。

 

・バイク市場

ホンダが最強でした。見かけるバイクの7割方がホンダ。
続いてヤマハと川崎重工業。
バイクでは日本メーカーが強いみたいです。

・テレビ市場

泊まったホテルでは
3箇所がサムスン、
1箇所がLG、
1箇所がフィリップス(オランダ)
でした。

空港のモニターは全てが韓国製でした。(たしか)

全体的にブラジル家電市場への日本企業の進出は遅れているようです。
そもそも液晶テレビは世界市場でもサムスンとLGが上位二企業なので、こんなもんかと。

もうちょっと頑張ってほしいですが・・・韓国製はなんせ安いので。(質もそこそこ)

個人的には値段<質 ですが、途上国だとそうも言えず。
シャープが厳しいのも少し納得。

ちなみにドライヤーがフィリップス製のホテルがあったんですが、

黒煙を上げてオダブツになりました。

まあいいや。

 

他にもいろいろとありますが、とりあえずこんなところで。

 

いよいよ文化祭まで一ヶ月ですね。
歴研は匠氏の分も頑張らねばと思います。

では。


ブラジル旅行 5/6 [旅行]

大変お待たせしました。5/6です。

 

8/25

まずはサンルイス空港で見つけたもの↓

DSC_0607

DSC_0608
「SHIATSU」が果たしてブラジルで通じるのかは謎ですが・・・ちょっと意外ですね。

ちなみに、料金は2分で2ヘアル≒80円、20分で約800円。
使う人いないだろ、これ。

 

さて、サンルイスからサンパウロへと戻ります。

DSC_0612
↑またこれ。ブラジルの航空会社なのに、エンブラエル製が一機もない・・・。

 

~4時間経過~

 

無事にサンパウロへ到着。
もう時刻は夜の7時くらいなので、夕食へ。

さすがにブラジル料理に飽きてきたので、

日本料理『MITSUYOSHI』なる所(たしか)へ行ってみることに。

 

クオリティは・・・下の茶碗蒸しから推して知るべし・・・。

DSC_0614
スポンジケーキ 茶碗蒸し。なお、味はうまい。

うん、まあこんなもんでしょう。

一応日本語(もどき)も聞くことが出来たし。

「いあっしゃいあせ!!!!!」

「サシーミテイショクイッチョ!!!」

みたいな。

 

ということで、この日は移動だけで終了。

 

8/26

初めてサンパウロで日中を過ごせる日です。

まずはサンパウロ市街の風景を。

DSC_0619
↑一応ブラジル最大の都市です。

どうもブラジルというと、リオデジャネイロとかブラジリアとかが浮かぶようで、元サンパウロ住民としてはちょっと悔しいですね。

まあいいや。

それはさておき、この日は交渉の結果・・・

 

鉄道に乗れることに。

 

さすがに飛行機は飽きますもんね。やっぱ列車ですよ。

 

てことで近郊列車の駅へ。
(妹の機嫌は…(ry )

DSC_0630
↑車両は外国製で、なかなか綺麗。(たぶんこれが最新型)
ただ、よく見るとホームには警察官が5,6人常駐しています。
ブラジルらしい光景。

 

DSC_0636
↑座席はプラスチック製。中国や香港でもこんな感じらしいので、外国では普通なのかも。

DSC_0635
↑10年前と比べて、路線が3倍ほどに拡張されていました。

 

ただ・・・ノロいんだ、これが。

ある程度のノロさは想定していましたが、まさか隣駅まで10分かかるとは・・・。

しかも時刻表が存在しないので、遅れてるのかデフォルトなのかも分からないという・・・。
(時刻表は「○分間隔」と書いてあるだけ)

 

そして・・・2駅目でまさかの折り返し。

???
ダイヤ乱れか???

DSC_0632
↑中心部から2駅でこんな感じ。この辺りだと、もう外国人は歩きづらいとのこと。

 

てことで、2駅行って3駅戻りましたw

DSC_0644
↑ルス駅。サンパウロのターミナル駅です。

DSC_0661
↑駅舎は鉄道全盛期に建てられたということで、かなーり立派。
今でも多少は中長距離列車もある模様。

 

その後は美術館へ行って、
昼はブラジルの幼稚園時代の友達と昼食。

女子と一カ月ぶりに話しましたとさ。

うん・・・書いてて悲しくなってくる・・・。

 

 

とかしていると、もう飛行機の時間に。

いつもの旅行だと「まだ帰りたくない」とか
「やべーよ、宿題やべーよ。」とか思うんですが、

今回の旅行だと「日本帰って野球中継見たいわー。」って思いましたね。

やっぱり異国だと疲れるというか・・・虫さされが痒いというか・・・
一週間くらいがちょうどいいですね。

 

飛行機の話は次回書くとして、最後に、今旅行最大の謎↓

DSC_0658
最上階の落書きはどうやって書いたんだ???

 

・・・。続く。

 

で、ちょっと三連休の話を。

この三連休は、土曜日に塾の試験を受けた後、

日曜日に四谷の某女子高、月曜日に溝の口の某女子高の文化祭へ行ってきました。

管弦楽とか、妹のダンスとか、自分の高校の文化祭では見れないものを見れたので、満足です。

両校とも歴史の研究をしている団体があったので、ちょっと参考にさせてもらいました。

文化祭への意識を高めていきたいですね。

 

で、土曜は文化祭の後に、神宮球場で人生三回目の野球観戦。
ダブル片山とです。

ヤクルト 2-1 横浜Dena

だったんですが、

世紀の?大誤審とか、そこからの監督猛抗議退場とか、
牽制アウトとか、本塁タッチアウトとか、トリプルプレーかと思いきやファールだった、とか

とにかく盛り沢山のゲームでした。

前回観に行った時には、筒香の2打席連続ホームランがあったし、
自分が観に行くと何かが起こるのか・・・? なんてね。

ちなみに横浜は泥沼の6連敗です。しかも今シーズン3回目。

まあ弱いから応援したくなるんですけどw

 

また観に行きたいですね~。
でも自分の中での野球ブームがいつまで続くのやら・・・。

とりあえず、横浜が5位になるまでは応援したいと思います。

 

 

では。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。